さて。先に書きましたが、まずは文字通り「神頼み」をすることでここから脱出できます。祭壇に祈りを捧げましょう。英語版なら"pray"だけでよいです。家の北西あたりのForestに転送されます。
余談ですが、ゲームを始めたらまずここに来て、torch(たいまつ)を持って帰るとその後の探索が楽になります。なお、torchを取ったあとはbrass lantern(黄銅のランプ)を消すのをお忘れなく。消し忘れたまま放置してしまうと、いつのまにか電池が切れてしまっていて、あとで必要になったときに泣くことになります。
また、この方法で一度地上に出ると、Living Room(リビングルーム)からCeller(地下室)へ下りてもtrap door(隠し扉)が勝手に閉じないようになります。詳しくは別の記事をご覧下さい。
もう1つの方法は、"granite wall"と関係があります。ゲーム中、壁がgranite、つまりみかげ石でできている部屋が2つあるらしいのです。そして、このみかげ石の壁のある部屋で、もう1つのみかげ石の壁を持つ部屋の名前を言うと、その部屋へ転送されるらしいのです。みかげ石の壁を持つ部屋の1つがTemple(寺院)です。そしてもう1つはと言うと、thief(泥棒)の住処であるTreasure Room(宝の部屋)です。gold coffinを持ってTempleへ行き、"treasure"と唱えるだけで、Treasure Roomへ瞬時に移動できます。日本語版は試していないので、何と言えばいいのかわかりません。「宝」とか「寺院」とかでいいんですかね?
ところで、Treasure Roomへ移動したことでgold coffinの持ち出しには成功したのですが、このTreasure Roomはゲームもかなり後半になってから行くべき部屋です。危険です。常にthief(泥棒)がいて、攻撃を仕掛けてきます。部屋の中を物色したり、反撃したりしないで、さっさと下へ逃げましょう。
下へ逃げると、そこはCycrops Room(サイクロプスの部屋)。Cyclopsがいます。こいつを追い払えば直接Living Roomへ通じる道ができますが、追い払い方がわからずにもたもたしていると食われて死んでしまいます。追い払えなければ、面倒ですがMaze(迷路)を通って別の出口を探すしかありません。別の出口についても、当該記事をお読み下さい。
ともかく、こちらはいろいろと面倒なのでおすすめしませんが、不可能ではないということだけ一応書いておきます。
←ヒントのリストへ戻る https://app.simplenote.com/p/nS6vjr
管理者 しがらみもみじ
ツイッターアカウント @ShigaramiMuseum